3935 ishigaki Project
  • Home
  • 360°VR動画
  • 3935プロジェクトとは?
2016.04.11 05:56

colocalに掲載されました!

マガジンハウスが「ローカル」をテーマに発行しているウェブマガジン、「colocal」に記事が掲載されました!先日のプレスツアーに参加いただいたライターの宮越裕生さんが、とても分かりやすくステキな記事を書いてくださっています。ぜひ、ご一読ください!

2016.03.31 06:29

サンゴの海360°VR動画第4弾公開!

石垣島のサンゴとそこに暮らす魚たち。360度動画を操作すると、海のなかでカラフルな魚たちと一緒に泳いでいる気分に。

2016.03.24 01:43

サンゴ畑360°VR動画公開!

サンゴ畑の作り方。石垣島の海中をサンゴでいっぱいにするプロジェクトに、あなたも参加しませんか?

2016.03.10 02:07

サンゴの海360°VR動画第2弾公開!

サンゴ礁の茂みから頭上で優雅に泳ぐマンタを眺める。

2016.03.07 03:25

サンゴの海360°VR動画第1弾公開!

サンゴとたわむれる可愛い魚たちを360°動画で見てみよう!3935プロジェクトでは、石垣島Creative Flagが制作する石垣島の海中360°VR動画を公開していきます。

2016.03.01 01:48

「3935プロジェクト」始動

この春、石垣島で「3935プロジェクト」が始動しました。「3935」は、いつも私たちを癒してくれる島の美しい自然に対する感謝の気持ち「ありがとう(Thank you!)」と、その景観のひとつである「サンゴ」の意味を込めた数字。ダイビング雑誌の読者が選ぶ、国内の人気ダイビングスポットでは長年1位を獲得し続け、多くの人から愛される石垣島のサンゴが、この先も美しく続いていくよう、石垣市では島の宝で...

Page Top

Copyright © 2025 3935 ishigaki Project.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう